こんにちは!
ひとりでできるもんです。
今日は、最近動画編集をする時によく食べている夜食をご紹介します。
作り方はとっても簡単なので、是非作ってみてください。
参考動画
材料
| ナッツ(無塩) | 適量 | 
| 水 | 少々 | 
| はちみつ | 適量 | 
| シナモン | 適量 | 
作り方
- 水とはちみつを鍋で煮込みます。
 水の量は、はちみつの5分の1程度。水分は最終的に飛ばすので、ざっくりで大丈夫です。水を加える理由は、はちみつだけだと粘度が高くてナッツと絡まないので、先に水を加えてサラサラにしておきます。
- ナッツを加えます。
 はちみつ全体に絡むように混ぜていきます。
- 水分がほとんどなくなるまで煮込みます。
 弱火で約5分ほどでほとんど水分が無くなります。
 動画の3分20秒辺りの感じをご参考ください。
- シナモンを適量加えます。
 シナモンを加えたら、全体に絡むように混ぜます。
- お皿に盛りつけて完成!
シナモンが加わると一気に大人の味に変わります。
コーヒーとの相性も抜群です。
皆さんも是非作ってみてください!
 
 

 
  
 